


今回もタイマーで計測。(60分)
20分で切り分け
25分で花束を組む
5分で手直し
10分で結束、茎CUT、花束を整える
花器に挿す
20分で切り分けましたが、ブプレリウムの切り分けの時間が足りませんでした。
ブプレリウムは他の花材より切り分けに時間がかかるので後回しにして、間に合わないときはその花材は使わないという選択肢もありです。
本部校での試験では与えられた花材から自分で選んで作るので、すべての花を必ず使わなければならないということはありません。
いつも結束が緩くなるので、少し太めの麻ひも2本で結束していたのを1本で結束するとよく締まりました。
今回も花束を持った手を動かさずに結束すると崩れが少なくなりました
詳しい手順等は モダンー装飾的花束① を参照
花材
プチアスター、姫ヒマワリ、ナデシコ、千日紅、ブプレリウム、宿根スターチス、スプレーデルフィニューム、ピトスポラム、レモンリーフ